
エリア | 東京都世田谷区 (二子玉川周辺エリア) |
---|---|
プラン | 既存の2LDKを →【1LDK】にリノベーション |
面積 | 57.86㎡(内法) |
構造 | SRC造11階建の4階 |
主採光 | 南東 |
建築竣工年 | 1968年(昭和43年) |
リノベ完成 | 2012年(築44年時) |
権利 | 所有権 |
工事費用 | 988万円(設計料込) |
プロデュース | スマサガ不動産 |
---|---|
設計 | スマサガ不動産 |
施工 | マリアート |
写真 | 平林克己 |
二子玉川 |
自分にウソをつかない住まい探しで、 |
「この家でお気に入りの場所は?」と聞くと、少し考えて「すべての過程で納得いくまで試行錯誤したので、どこもかしこもお気に入りです」と答えたWご夫妻。 そんなお2人が憧れのハンモックに揺られて過ごす家が、二子玉川W邸です。
Wご夫妻がスマサガ不動産を選んだ理由は、「まるで自分のことのように、一緒に、真剣に、住まい探しをしてくれるから」。そもそもスマサガ不動産と出会う前は、不動産屋とのコミュニケーションに違和感を感じることが多かったというお2人。頼んでもいないのに高い物件を勧められたり、物件を内見すると「早く決めないとなくなる」と焦らされたり…。
でも、今回初めて、自分たちの気持ちにウソをつかずに住まい探しができたというお2人。たとえばスマサガのスタッフがまず最初に「私たちはチームです!」と言って“クライアントと不動産屋”という関係ではない接し方をしたこと。内見時にいい物件が見つからなくても焦らせることなく、本当に気に入る物件にあたるまでとことん一緒に探したこと。そして、リノベーションでデザインに迷ったときも、何度も図面を描き変えて納得いくまで一緒に試行錯誤ができたこと。
お2人とスマサガの想いが結集したこの空間では、朝の時間が楽しみになったり、2人でハンモックで語らうひとときが生まれたり、ご主人が料理をする機会が増えたりと、毎日に変化が生まれ始めたそう。お2人の生活が、そして人生が、また新しい方向へと進むようなスマいサガしが実現したのかも知れません。

-
リノベーションで特に大切にしたのは、
時が経つほどに味が出るホンモノの素材を使うこと。漆喰の壁やフローリング材ではその想いがカタチになっています。
ちなみに、リビングに置かれたご夫妻お気に入りのサイドボードやチェアも、
ホンモノの素材を使用した60’s~70’sのUSED家具(新品にはない味わいが出ています!)も、
内装の味もあいまって、十年経って味わい深く変化する家になればいいな〜と…
-
赤いソファから窓側が特に奥様のお気に入り。
昔から使っている家具なのに、来客があると、
「家具、買い換えた?」と言われるそう…
-
シンクの深さなど細部までこだわったキッチン
-
このキッチンになってからご主人のお料理の回数が増え…
奥さまは「魔法のキッチン」と呼んでいるのだとか(笑)。
-
ご夫妻こだわりの曲線を描いた玄関
こだわりのあまり、来客時に褒められないとちょっと寂しい(笑)?
-
家に続く道。思わずスキップしたくなる緑の豊かさ!
-
お2人で壁全面を塗装
1ヵ月かけてこつこつ作業したので、
家への愛着もひとしおに!
-
光と風が気持ちいいW邸
おふたりは、この家に住むようになってから、
休日でも早起きして、朝の光を楽しむようになったとか。
家が変わると、生活が変わり始めます!

-
インテリアトレンドの仕掛人が、自分の住まいをリノベーションで・・・
有名ファッ・・・
-
自由が丘の・・・
-
色味も使い勝手も自分たちにとってベストの「後悔しようがない家・・・
今回は、先輩のお宅に遊びに行った際にスマサガがリノベーションした内装を実際・・・
-
追求したのは、二人にとって、ノンストレスで機能的な空間だった・・・
都内での住・・・
-
部屋の空気感をリノベーションしたら、居心地のよい空間に変わっ・・・
予算を掛け・・・
-
住まいをリ・・・
-
「緑を活かしてリノベーション。在宅勤務に最適な住まいを設計し・・・
購入の決め手は、一日の仕事が終わった時に「あっ。あの家に帰りたいな」と思っ・・・
-
学生時代に起業して、ビジネスを成長させながら自らの感・・・
-
不動産物件・・・
-
「賃貸を借りたこともない、結婚もしていない25歳の僕が、最初の住まいで家を・・・
-
物件購入に・・・
-
伺うたびに変化する家があります。まるでガウディの代表作「サクラダ・ファミリ・・・
-
皇居の外堀に沿って緑も多い市ヶ谷・神楽坂の辺りは、大学のキャンパスやオフィ・・・
-
「古いマンションを活かして自分らしく住む」…それだけで終わるのは、リノベー・・・
-
リノベーションで資産価値を創る。 あえて、未完成が自分らし・・・
世田谷区を中心に中古マンションを探してリノベーションを考えていたご夫婦が、・・・
-
スマサガ不動産のクライアントで、東京都心の中心スポット表参道エリアの骨董通・・・
-
リビングの広さを第一に考えたら、いろんなものがコンパクトに収・・・
もしかした・・・
-
人生の中に・・・
-
身軽であるために、大好きな街に コンパクトな住まいをつくっ・・・
空間にたっぷりと差し込む光。余計なものがない心地よさ。フラットな世界に、シ・・・
-
最初から希・・・
-
幼少期を海外で過ごし、現在も1年のうち1ヶ月程度は海外で過ごすというIさん・・・
-
好きなときに好きな場所でくつろぐ、 気ままな2人のメゾネッ・・・
「平坦な景色が続くより、坂や川などの高低差があるほうがおもしろく感じる。家・・・
-
実際にリノ・・・
-
東京タワーとスカイツリーが一緒に見える住まいは、母娘で一緒に・・・
この住まい・・・
-
「好きな空間で毎日を過ごしたい。住まいに愛着を持ちたい」という気持ちが購入・・・
-
結婚を機に、住まい探しをスタートしたTさんご夫妻。購入したのは、数年前にリ・・・
-
物件探しの段階で、「モノが多いので、収納に工夫をしたい」「使い勝手の良いよ・・・
-
Sさん夫妻の間には、とっても心地良い「いい加減」がたくさんあります。・・・
-
20代で買って40代で大家さん! 自分らしく暮らしながら実・・・
COMING SOON...
時を重ねるほど、魅力深まる家。 そこは、2人の感性を表現す・・・
都心近郊にありながら、木々の緑と太陽の光を感じられる豊かさ。時を経た建物を・・・
最初から全てを求めると失敗する。 不動産を箱として育てるこ・・・
「不動産は始めから箱としてしか考えていませんでした。だから、絶対に変えられ・・・
駅から徒歩5分の目黒川沿い。 桜の時期には最高のお散歩スポットとなるこの地・・・
- - 「ぶっちゃけどうでしたか?」お客さまインタビュー
- - 「こんな部屋が、こう変身しちゃいました」事例紹介
- - みなさん、不動産会社にだまされちゃだめです!
- - 同業者に告ぐ、僕たちはお客さんにホントのこと言っちゃいますからね!
- - 住まい探し×対話×デザイン
- - たぶん日本で唯一、ウソをつかない不動産会社です
- - 住まい探し〜リノベーション 完成の流れ(フロー)
- - 革命の同志も募集中。
- - スマサガ不動産の戦いと革命の歴史 ABOUT US
- - ザ・スマサガイズム