
住まい探しと住まいづくりの専門家がタッグを組むことで生まれてきた「スマサガ不動産」は、
ただのリノベーション会社じゃないし、どこにでもある不動産会社とも違います。
将来性を踏まえた物件やエリアの選定方法から、物件調査、購入資金の考え方、そして…。
リノベーションによる物件プロデュースと費用対効果の考え方、
リノベーションを資金計画へ落とし込む方法…。
設計施工の一部始終から、引き渡し後のフォローにいたるまで、
購入者の立場で住まい探しをサポートする不動産エージェント(味方)です。
住まいを初めて購入するユーザーは、当然、不安でいっぱいです。
ましてや、中古マンション市場の仲介では、不動産業界の取引慣習にブラックボックスが多く、
一般のユーザーにとって不透明…。
ですが、それを超えて、中古マンションは、新築よりも価格が安いというだけの、魅力ではないので、
放っておくことが出来ません。専門家の適切なアドバイスのもとに購入判断することが出来れば、
実は、新築マンションをはるかに超える住み心地と、資産価値の両方を手にすることが可能です。
そうなんです。中古マンションというのは、自分らしさを目一杯表現出来る、
無限の可能性を秘めた真っ白なキャンバスなんです。
それなのに、市場を仕切る不動産業界のプレーヤーは、ただ物件を売り込むためだけの営業活動や、
あいまいな情報提供に終始する人ばかりが目立っています。
そんな状況では、せっかくあなたが、住まい探しをもっとクリエイティブに考えてみたいと思っても、
不安が先に立ってなかなか一歩が踏み出せませんよね?
なぜ、不動産業界は、購入者のエージェント(味方)になってあげることが、出来ないのだろう?
そこで、僕たち、スマサガ不動産は・・・
そんな理念で動く会社をつくりました。
スマサガ不動産では、もちろん、物件購入だけの相談にも積極的にのっていますが… 特に、間取り変更をともなうリノベーションや、物件購入後の小さなリフォームを考えている方にとって、 相談することでの大きなメリットがあります。
建築と不動産の両方の専門家に直接相談出来る、スマサガ不動産ならではの特徴として、 物件探しの流れの中でラフプランを話合いながら、マンションの将来価値を踏まえた適切な資金計画を立てられます。
また、リフォーム費用と物件価格を合算して、資金計画を金利の低い住宅ローンのみで考えることも出来ます。
ちなみに、スマサガのポリシーとして、返済比率目一杯まで借り入れる、 無理な資金計画のリノベーションはさせません!
これからの時代を身軽なまま生きていくために… 賢い中古マンション購入を目指すあなたに、スタッフ全員で、日々コンサルタント能力を磨いています。
経営理念 | 住まい探しの奴隷解放宣言!(住まい探し本来の楽しみをすべての人に) |
---|---|
社名 | スマサガ不動産 株式会社
宅地建物取引業免許 / 東京都知事免許(3)90785号 |
設立 | 2004年8月 |
所在地 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-31-7 ビラ・グロリア201 |
TEL / FAX | 03-6812-9886 / 03-6812-9887 |
資本金 | 1000万円 |
役員 | 代表取締役 城戸 輝哉 取締役 久保田 勅子 |
取引銀行 | 三井住友銀行 |
事業内容 | 建築設計・監理 / インテリアデザイン / 家具・ファブリック等の販売 / 建築リフォーム・修繕工事 不動産商品開発 / 不動産市場調査・研究 / 建築マネジメント / 建築再生活動(ストック利用提案・設計・施工) 住まい購入の相談 / 資産運用・不動産投資の相談 / 不動産コンサルティング / 不動産販売・賃貸 / 不動産仲介 |
ACCESS MAP |