齋藤 真帆
Saito Maho
役割 | 不動産/コンサルタント |
---|---|
出身地 | 神奈川県小田原市 |
趣味 | 本を読んだり人と話して知的に興奮すること |
好きな研究者 | 内田樹、齋藤孝、中原淳、中室牧子 |
野望 | おばあちゃんになっても社会のために働く |
大学在学中に、バングラデシュで縫製工場の事故が起きた。
利益追求の大量生産のために違法に増築されていたビルが
設置された大型発電機の振動によって崩壊し、
そこで働いていた1000人以上の方が亡くなった。
自分が着ていた服のブランド企業も工場に入っていた。
安いからといって着ている服が、人々の命の上に成り立っていることを知った。
このことがきっかけで、自分の選択するもの・消費するものがどのようにして作られ、
未来にどういう影響を与えるかを意識し始めた。
ブランドの知名度や人気に左右されず、
自分で考え、本当に良いと思った商品やサービスにお金を使いたい。
その会社を応援することで、自分にも恩恵があり、
業界にも、地域にも、そして日本にもよい影響が生まれるかもしれないから。
それは、自分が仕事を選ぶ時にも大事にしたいこと。
誰かを裏切ったり、犠牲にしたりして、利益を生む仕事は絶対にしたくない。
もっと言えば、今ある社会問題に歯止めをかけるような、
関わる全ての人が幸せになるような仕事をしたいと思った。
中古マンションを購入して、自分らしくリノベーションしたり
マンション全体をきちんと管理・修繕して資産価値を保ち、
次の人、次の世代へバトンを繋げていく。
それは、深刻化する空き家問題にも歯止めをかけられるかもしれない。
選挙の結果で日本の未来が変わるように、
一人ひとりの力は小さくとも、大きな力となって変革をもたらすこともあると思う。
スマサガは、まさにわたしが思い描いていた場所で、
自分の力と時間をこの会社に投資したいと思った。
ここでみんながチームとなって一人ひとりのクライアントとともに未来を考え、
住まいを作っていく毎日がとても楽しいです。
理由は様々でも、中古マンションを買う人が増えて、
住む家を、街を、そして日本をより良くしていこうと考える世界が実現するよう、日々願いながら邁進中です!