大崎 志穂
Osaki Shiho
役割 | 建築設計/デザイナー |
---|---|
出身地 | 高知県高知市 |
趣味 | 店舗巡り |
好きな時間 | 田舎・自然のある場所でたそがれること |
野望 | 寂れた高知を活性化させる |
周りと同じではつまらない。なにか違うことをしたい。楽しみたい。
そんな私が直感で、ココだ。と思い、
地元の高知から飛び立ち、スマサガに入社しました。
家づくりは、常識や固定概念に囚われず、
様々な視点から可能性を探していくことが大切だと思います。
私が意識していることは、 「仕掛けをつくる」ということです。
家は、住む人にとって特別なものだと思います。
住む人が望むような空間や、機能はもちろん必要ですが
機能をただ詰め込むのではなく、ちょっとした仕掛けを施すことで
その家が特別なものになり、家自体に個性が生まれます。
家の個性は、そこに住む人のライフスタイルや文化があらわれると思います。
人が成長する過程で骨格や容姿が変化し、
それにあわせた服を着るように 家も変化していくことが理想だと考えています。
住んでいく過程で、もっとその人らしい家に。
変化に合わせてアレンジできるような家に。
私は、そんな家のベース作りをする役だと思っています。
現実的にできることやできないことを整理しながら
できる限り、住む人に寄り添っていけるような家を提案して、形にします。
クライアントとコミュニケーションをとることで、
お互いに視野が広がり 新しいアイデアが生まれることが、多々あります。
アイデアを絞り出す過程は、家づくりには欠かせないこと。
私は、その時間を大事にしたいと思っています。
こんなにもクライアントと密になりながら家づくりをするのってココだけなんじゃないか、
そして、共に家をつくり上げる楽しみや喜びを共有できるのってココだけなんじゃないか、
つくづく、そう感じています。
同じ家、似たような家なんて、出来上がらないと思っています。
私は、「あなたらしい家」を一緒につくりたいのです。
どんな人たちと出会い、どんな人たちと共に家づくりをしていけるのか。
これからも楽しみです。